昨日は、アルネ津山にて開催された、第三回チャイルドフェスティバルの当整体院の体験施術ブースへご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただいた、お客様や主催者の方、他の出展者様の皆様にも大変お世話になり、感謝しております<(_ _)>

お店のPRや、チャリティー、地域貢献や子育て支援に貢献させていただく目的のために、時々イベントブースを出店させていただいております。
ブースで体験していただける内容としては、
☆ 椅子で座って行える、肩こりやふくらはぎへのむくみの体験施術
☆ タイの伝統技法の木槌整体、トークセン体験施術(椅子に座って、肩周りを行います。)
☆ 他に、広いスペースや、店舗と同じ価格帯になりますが、移動式のベッドを持ち込んでの通常の矯正施術も提供させていただけます。
以前は積極的に色々なイベント出店をさせていただいておりましたが、以下の理由で、出店回数を減らしております。
● 日曜日や祝日に、特別施術をお受けする事も多くなってきており、タイ式セラピーのレッスン事業も近日スタートする予定で、日程が取りにくくなってきている。
● 当整体院は完全予約制で、お店にこられた時点でブランディングが出来ているお客さまに、施術させていただくことが通常で、初めての方を、低価格で沢山施術させていただくのは、結構大変な為。
● 通常メニューは5000円からと、イベントのときの椅子で行う体験施術の価格帯と大きく異なるため、最近ではあまりPRにならず集客につながらない為。
一応、当院が出店させていただく際の、基準を書かせていただきますので、出店のオファーをしていただく際の参考になさってください。
※ チャリティーや地域貢献、子育て支援等で、院長がイベントの趣旨に賛同させていただける内容のイベント。
※ イベントの来場者の方が、当院のお客様と同じ年齢層や女性の方が中心のイベント。
(当院は、女性専用とさせていただいております。また20代30代の方が中心になっております。)
※ 同業者の方が、あまり出店してないイベント。
(同業者の方と、並んで仕事をするのは結構疲れるので、基本的にお断りしております。)
院長は、気まぐれなので利益やPRにならなくても、イベントの趣旨に賛同すれば、参加させていただく事もあります(^_-)-☆
もし、イベントを開催される方で、作楽整体院にオファーを出してみようって居られましたら、参考にしてみてくださいねー♪
ご連絡は、FBメッセージやLINE、お電話、郵送等でご連絡くださいねー(^O^)/
0868-26-8998
作楽整体院へのお電話はこちら!(外出中は転送になり、音声にズレが生じますので、ご了承ください。コールは少し長めにお願いします。ナンバーディスプレイには対応しておりません。料金やキャンセル規定・予約状況・施術内容等ブログに記載してある基本的な情報をご確認の上お電話ください。)
作楽整体院のLINE登録はこちら! LINE検索用ID sakuraseikotu
作楽整体院のフェイスブックページはこちら!
施術例のインスタグラムはこちら!
作楽整体院施術例youtubeチャンネルはこちら!
当院の詳しい情報は、下記の画像からご確認ください。

予約状況は、下記のカレンダーでご確認ください。
28年11月1日より津山市高野本郷1266-11に移転しました。
当院の駐車場の場所は、こちらの記事でご確認ください。
施術のご予約や、施術内容・介護施設・温泉・美容室等の事業所への定期出張施術・イベント等への出店・講習や講演・執筆依頼・取材等お問い合わせ方法のご紹介のページはこちら。
施術コースのご紹介のページはこちら。
コメント